• 知識
  • カーライフ
  • 雑記・小ネタ
  • お問い合わせ

クルマニア1989

ヴィンテージイヤー生まれの車好きによるブログ

  • 知識
  • カーライフ
  • 雑記・小ネタ
  • お問い合わせ
no image

国産初の280馬力を誇ったZ32フェアレディZ

2018/9/8    Z32, ニッサン, フェアレディZ

出典元:Youtube 今もなお手に入るスポーツカーと言えば、フェアレディZです。マツダのロードスターだけではありません。 フェアレディZもまた、6代目まで続くスポーツカーなのです。 しかしフェアレデ ...

no image

ホンダSシリーズのライバル、トヨタスポーツ800とは

2018/9/6    S600, トヨタ, トヨタスポーツ800, ヨタハチ

古いトヨタのスポーツカーと言えば、やはりトヨタ2000GTが一番に思い浮かぶでしょうか? たしかに非常に有名ですね。 しかし2000GTが登場した1967年より前の1965年にすでにトヨタでスポーツカ ...

no image

軽オープン・初代コペンは200馬力も出る??

2018/9/4    コペン, コペンセロ, コペンローブ, ダイハツ

出典元:youtube もしや、軽自動車は遅い。と思っていませんか? いやーアルトワークスとか、確かに速いって有名ですね。 峠でアルトワークスに負けたとか、そんな話を自虐的に、おじさんが笑い話をするの ...

no image

超軽量・超小型 幻のコンパクトカー「フジキャビン」

2018/9/3    フジキャビン, 富士自動車

(2019年5月 トヨタ博物館にて) 富士自動車から1955年に発表されたフジ・キャビンという車があります。 この車はとにかく小さい。 フジキャビンの寸法 全長 2,950 mm 全幅 1,270 m ...

no image

ドリフトかグリップ、どっちが速いか?ドリフト事情

2018/9/2    IDC, グリップ, ドリフト

出典:youtube ドリフト走行といえば、派手に車を横に向けて走る見た目の印象から「魅せ」要素が強く、 実際の速さでいうと車を滑らさず走るグリップ走行の方が、 見た目は地味ながらも速い。 昔のタイヤ ...

no image

R32スカイラインGTS-tはGT-Rに隠れてしまった名車では?

2018/9/1    GT-R, GTS-t, R31, R32, スカイライン

(出典:youtube) R32スカイラインといえば、やはりGT-Rでしょうか? 以前にR31スカイラインをご紹介した時(記事)にもありましたが、 R32になって実に16年ぶりの「GT-R」復活を遂げ ...

no image

当時FF最速!三菱FTOは最先端のスポーツカーだった!

2018/8/31    FTO, MIVEC, 三菱

1989年は車、特にスポーツカー好きにとっては特別な年です。 ユーノスロードスター、R32スカイラインGT-R、180SX、MR2等、 のちに名車として語り継がれる多くの車が登場し、ヴィンテージイヤー ...

no image

大ヒットした三輪軽トラック「ミゼット」をご存知ない?

2018/8/30    ダイハツ, ミゼット

戦後!復興!昭和!といえば、どんな車が思い浮かぶでしょう? トラックが未舗装の道を列をなして進んでいるような風景、 そのトラックはもしかして3輪トラックではありませんか?? 戦後日本の大ヒット三輪軽ト ...

no image

86より前に存在していたハチロクの再来「アルテッツァ」

2018/8/29    アルテッツァ, トヨタ

2018年現在、FRスポーツカーといえばトヨタの86が有名かつヒットしており、 今となっては町中でアクアやプリウス並み・・・とまではいかなくともかなりの数が走行しているように思います。 86のコンセプ ...

no image

SW20型MR2は怖い車だった?

2018/8/28    MR2, SW20, トヨタ

1989年にトヨタが発売した2代目MR2は、国産本格ミッドシップスポーツ。 その人の生まれた世代によってMR2と言われて初代を思い浮かべるか、 この2代目を思い浮かべるのか違うようである。 &nbsp ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

カテゴリー

  • カーライフ (38)
    • MR2 (22)
    • ドライブ (8)
    • ロードスター (9)
  • 知識 (5)
  • 雑記・小ネタ (87)
    • お役立ち (16)
    • 旧車・スポーツカー紹介 (44)




にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

クルマニア1989

ヴィンテージイヤー生まれの車好きによるブログ

© 2025 クルマニア1989