マツダ
-
-
マツダ ロードスター に「ユーノス」エディション登場
2020/3/27 MX-5, NA6CE, マツダ, ユーノス, ユーノスロードスター
マツダがフランスにおいて、 最新のロードスター(ND)に「ユーノス エディション」を設定して、 フランスにおいてのみ110台限定発売することがわかりました。 ユーノスエディションが意味す ...
-
-
FD3SとコルベットC5は似ている?
マツダが2020年1月30日に創立100周年を迎えましたという事で、 世間のマツダ好きをはじめとした車好きの間で話題になってました。 今は既に2月も半ばを迎えましたので、今更の話ですが。 ...
-
-
10/13はマツダロードスター30周年ミーティング
知人がロードスターのミーティングに行くらしいという話を聞き、 軽井沢のミーティングはもう終わったような?と思っていたら、 そういえば今年はロードスター30周年記念でした。 オレンジ色のロードスターも限 ...
-
-
なぜRX-8は人気が無いのか?
ドライブすることにおいて、スポーツカーほど楽しい車は無いでしょう。 そんなスポーツカーの弱点といえば、やはり何と言っても、 荷物が載らない、乗車定員が少ない事でしょう。 これがそのまま手放す理由になっ ...
-
-
乗ってわかったNB8CとNDロードスターの違い
普段通勤からプライベートすべてNB8Cを愛用しております私ですが、 マツダにてNDロードスターを試乗してきました。 ネットのページではNDはNBに似ている等というコメントも散見され、 また、NBの中古 ...
-
-
実はめちゃ速かった!マツダスピードアクセラは264馬力
2006年のFFで264馬力の5ドアハッチバックと言えば、どんな車!?と思える組み合わせではないですか? 5ドアハッチバックFFという、それほどスポーティーではないスタイルにもかかわらず、264馬力と ...
-
-
最後のロータリーターボ「FD3S RX-7」
ロータリーエンジンという存在について エンジンには色んな種類がありまして、直列やらV型、水平対向、戦闘機の星型エンジン等色々ですが、 そもそもレシプロエンジンではない自動車エンジンとしてはロータリーエ ...