• 知識
  • カーライフ
  • 雑記・小ネタ
  • お問い合わせ

クルマニア1989

ヴィンテージイヤー生まれの車好きによるブログ

  • 知識
  • カーライフ
  • 雑記・小ネタ
  • お問い合わせ

車内消臭は布団を干すのと同じ理論で

2021/5/7    MR2

連休は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 自粛&自粛ということで、 遠出は出来ず、振り返ると色々と自宅で作業する日が多かった。   コロナ禍で、外食も厳しいこのご時世で、 その価値がこれ ...

エンジンオイル交換と顎

2021/4/25  

つい先日、いつもお世話になっているお店へMR2のエンジンオイル交換を依頼した。 前回の交換から3000kmは少し超えたくらいの距離。 ほぼ毎日乗ってる車だし、多分もうちょっとくらい距離が伸びてても平気 ...

短距離極上車より長距離走破車に魅力を感じる

2021/4/18  

再びコロナウイルス感染症拡大の状況と、 ここ最近プライベートでいろいろと用事があることが影響して、 以前のように毎週どこかへドライブに行くという事が出来なくなっている。 とは言いながらも、先日MR2の ...

かっこいい車ですね~への返し方

2021/3/30  

  ちょっと車を見せてと言ってきた人に、 「かっこいい車ですね~」 と言われたとして、 「ありがとうございます。」と返したならば、   いやまてよ? お前がデザインしたわけでもない ...

90年代スポーツカー値上がりしすぎ

2021/3/24  

先日BS朝日の「昭和のクルマといつまでも」というテレビを見ていると、 90年代国産スポーツカーの値上がりに触れるシーンがあった。 スカイラインGT-R、スープラ、RX-7。 軒並みやたら高すぎて驚きの ...

MR2のトミカ(ひらパートミカ)

2021/3/3    MR2, トミカ

去年2020年はMR2トミカが豊作の年だったのかもしれないと今になって思う。 というのも、まず1月にはイニシャルDコラボの小柏カイ仕様MR2トミカがセブンイレブン限定で発売された。   それ ...

MR2の予備部品(ベルトモール)を買った

2021/2/26    DIY, MR2

今日はたまたま平日なのに仕事が休みになったのだが、 あいにく雨。 たまにはソロでドライブも良いかと思っていたのに残念な結果に。 というわけで、前に買った予備部品について書くことにします。   ...

ナカマエ製作ドリンクホルダーを買った

2021/2/23    MR2, カスタム

ロードスターのパーツで有名な、 ナカマエ製作さん。 https://www.nakamae.co.jp/ ナカマエ製作 私も元NB乗りの端くれとして、名前を知らないわけではない。 ナカマエ製作といえば ...

MR2ターボにあってNAにないスカッフプレート

2021/2/7    MR2

1つの車のモデルに、ターボ仕様とNA仕様があった場合、 高グレード扱いはたいがいターボ仕様のモデルだと思われる。 SW20型MR2においても、ターボ仕様の方は GTとか、GT-Sといういかにもスポーテ ...

NAロードスターのシート固定ボルトが固すぎた話

2021/1/23    DIY, NA6CE, ロードスター

このNA6CEロードスターは結構状態良い方だと思うが、 意外とシートのヒビと破れが目立っている。↓ 運転する際にはもちろん接触する場所なので、 乗るたびに意識せざるを得ない。できれば改善したい・・・ ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

カテゴリー

  • カーライフ (38)
    • MR2 (22)
    • ドライブ (8)
    • ロードスター (9)
  • 知識 (5)
  • 雑記・小ネタ (87)
    • お役立ち (16)
    • 旧車・スポーツカー紹介 (44)




にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

クルマニア1989

ヴィンテージイヤー生まれの車好きによるブログ

© 2025 クルマニア1989