ロードスター

ユーノスロードスタートランク雨漏り修理Part.2

引き続きMR2ではなくNA6CEということで。

前回Part1はトランク周りのゴムパーツ類を交換したものの、

降雨時にトランクがやはりやや漏れるということで完全には直らずという結果に終わっていた。

 

原因はどこか?

トランク周りを水浸しにしてどこから漏れているのか再度調査したところ、

どうもリアデッキプレートが怪しい。

トランクの縁に水をかけまくっても全く漏れなかったが、

ハードトップを着用した上から、

ペットボトルで水を掛けまくったところ、

トランク内にポタポタと水が見つかったのだ。

プレートは新品にしたし、ボルトも新品にしたのになぜ・・・

 

再度プレートを外す

というわけでまたプレートを外すことに。

これでココじゃなかったらどうしよ?って思いつつ、

またまたあの狭いサービスホールからゴネゴネとプレートのボルトを外すことに。

首がいたい

で、これを外すと。

 

外した状態はこんな感じである。

ここでネジ部分には新品のパッキン状ワッシャーが入っているので漏れるとは考えにくい。

で、よーくみたら…

これはもう完全にコレのせいでしょう。

車の鋼板の継ぎ目みたいなのが劣化によってヒビが入っている様子。

しらんかったけど車にもシーリングみたいなのがされてるのね…

純正なのかいつかのオーナーの修整なのかはわからんけども。

 

念のためここで水を盛ると、スーっと水が吸い込まれていったのだ・・・

写真をとったらよかった。

 

シーリングして修正

 

とりあえず隙間埋めのシーリング材にて補修。

ほんまにこのプレートはなるべく外したくないので、

やや広範囲に厚めに塗ったった。

 

わかりやすいように黒にしたせいで、

今後剥がれたらよく分かる反面、めっちゃ目立つようになってしまった。

今から思えばマスキングテープでちゃんと養生して塗れば多少カッコがマシだったかなと思うところである。

 

使ったのはコレ。正解なのかはわからないが、

金属も対応しているというわけで、多分イケるでしょう。

 

もうどうせならという事で逆方向もみたところ、

こっちもそのうち漏れ出しそうな雰囲気であった。

ので、もう先手先手で塗っておくことに。

頼むからもう漏れてくれるな!!という思いで。やりました。

というわけで、いざ降雨を待つ…

 

雨漏り対策の集大成効果は?

雨天を待ったのだが、

ここ最近1週間くらいずっと晴れが続き、

普段なら喜んでドライブに行くわけだが、この修理の成果が気になって仕方なかった。

が、この11/20に雨が降ったので、いよいよその結果を確かめる時が来たのである。

いやーこの日をどれほど心待ちにしていたことか。

 

 

ドキドキ・・・

 

 

いけてる・・・いけてるぞおおおヽ(゚∀゚)ノ

 

感想

これからもたまにトランクの様子を見ながら車を愛用していくことになりそうである。

だが、30年近く経ってこのくらいの雨漏りで済んでいるってのは素晴らしいですね。

それもこの91年式という初期型のNAなので、

NA8やNBで改良されていく前のNA6でコレ。ということで、

いかにロードスターが雨漏りしづらいオープンカーであるかがわかりました。

 

雨漏り修理、これにて完結。めでたしめでたし。

 

-ロードスター
-, ,